私の今年やりたいこと
基準を上げて、やれば出来ることを実現して
(器用さや、好きな事だからでなく 道理を明らかにする)
それは志があれば誰でも出来る事を実証したい!
(天性の有無でなく、出来ることは何かを明らかにする)
2つのテーマ
出来るとは、何が出来ているのか!
出来ている事の中で、努力で出来る事は何か!
上手く成れますか?
どうすればいいのですか?
難しい私にできるかしら?
上の疑問・迷いから
上手く成らない方が、可笑しい練習
嫌でも、ほっといても上手く成らざるを得ない練習
やった結果からこういう事か!でなく
先にそういう考えの結果が出してからやる
考えを先に変えて見せます(実はこれが一番難しい)
その道理・確信を持てずに練習するから
いつまで経っても上手く成らない
(上手く成りたい、でも難しい では無理 上手く成らないと思う)
声の事は、最高に変える・できることに適している
しかも自分が変わる事とそのものに繋がる
生まれて来た以上
やってみたいことを実現してみたい
明らかに、それはすぐにはだれでもできないレベルの実現
今年もよろしくお願いします
初期開設日 2012.04.01
最終更新日
2020.05.04
※メルマガ限定記事
読者限定の無料特典付き
[パトス・ボイトレ
発声身体力学講座]
読者登録
コメントをお書きください