共通しているのはどちらも歌う事が好きだと
いう人達だと思う
歌声喫茶は歌う本人と
皆と同じ席の側で一緒に歌う
歌う楽しさが主のように思える、共有感も
一方カラオケは
歌う人と聞く人とに分かれて対面し
歌うより聞いて貰える楽しさが主のように思える、達成感も
(好きで得意な歌の選曲も本人で決められる)
コーラス系とも独唱系の違いでもないように思える
多くの人は歌・歌う事は楽しいのです
ただ人前で歌うことは苦手なのです
苦手な事はますます人前ではできなくなります
苦手意識の元には
音感や詩の理解の不出来ではなく
声のコンプレックスがあると思います
ボイトレは歌を上手く歌う事より
声を出す要領を正し 本人も聴く人も
納得の行く発声を身に付けることです
初期開設日 2012.04.01
最終更新日
2020.05.04
※メルマガ限定記事
読者限定の無料特典付き
[パトス・ボイトレ
発声身体力学講座]
読者登録
コメントをお書きください