真面目な人ほど トレーニング好きです
課題をしっかり スケジュールし努力を惜しみません
もし指導者に仮に 隠しブレス を上手くしなさい
何ンて事に 挑戦してると 悲劇ですよ
肺の中の息は高圧の環境では、苦しくて歌えません
肺の中を陰圧(大気圧より低い)の環境で息を吐きます
(吸わなくても有ったのに、空っぽから吸おうとしているのではないのに
先に吸ってしまうのです)
沢山吸って(高圧にする) だからその後
喉を閉じざるを得ない
そこで 『喉を開けなさい』とご指摘される
この繰返しが 不毛なのです
陰圧下で息を吐く方法を忘れた悲劇なのです
産道を出て この世に生まれて初めて吸った息は
1気圧以下の息です 大気圧より高圧にしていません
そこで 元気な産声が響きわたるのです
条件・状態を無視して頑張ってもできないのです
やって見せれば すぐ分るよ!
初期開設日 2012.04.01
最終更新日
2020.05.04
※メルマガ限定記事
読者限定の無料特典付き
[パトス・ボイトレ
発声身体力学講座]
読者登録
コメントをお書きください