何年も習って来た!、なのに上達の成果が薄い!
努力が足らないのか?、やっぱり才能がないのか?を問う・・
(こう感じている人、意外と多いいと思います)
実は、意外なことに、上達・成長を妨げていたのは、
今までの指導法にあったのです。
個々の教室の良し悪しではなく
多くの指導者で 陥っていたのです
このことを提唱する人達はここ数年の間に増え始め
従来の指導者にとって代わる勢いです。
(決して、時の話題性のものではありません、新発見なのです)
従来の指導とは、常識までに、誰もが口にする・・
脱力しなさい、喉を開きなさい、口を開きなさい、顎を下げなさい
軟口蓋を上げなさい、腹筋を使って・・・などです
今では、これらの正しそうに見える中に
重大な誤りの部分を提唱されています。
きっと これからは、本当に上手く成る人達が飛躍的に多くなり
レベルもハイレベルとなり、本当の意味で魂の世界に成るでしょう!
私も20年近くのボイトレを学び・教えて来ましたが、
誤り部分の猛反省です、謝罪です。
もう一度、鍛え直さなければなりません。
初期開設日 2012.04.01
最終更新日
2020.05.04
※メルマガ限定記事
読者限定の無料特典付き
[パトス・ボイトレ
発声身体力学講座]
読者登録
コメントをお書きください