動きは、バランスが崩れないと始まらないが
バランスが取れないと動きは成り立たない
動いていく方向の筋肉は、出来るだけ使わない
水の流れるように、息の流れを止めないためには
動かすための 止めがいる ことに感覚で掴むこと
止めない意識はいるが、感覚で矛盾を成立させる
初期開設日 2012.04.01
最終更新日
2020.05.04
※メルマガ限定記事
読者限定の無料特典付き
[パトス・ボイトレ
発声身体力学講座]
読者登録
コメントをお書きください