あなたはどの段階?
1.気が付いていないから できていない 完璧に不得手・素人集団
(勝手な、思い込みだけ、どうすればいいのか?が解らない)
2.気が付いているようで できていない 器用な評論家・万年素人
⇒指導者A(指摘型)
(実は、ほとんど気が付いていない)
(気が付いていないことに気付いていない)
3.気が付いていないのに できている なっている(総合的)
⇒指導者B(才能型)
(習慣と環境から自然取得 +才能)
(本人も才能の差だと思う・人に教えられない)
4.気が付いているのに できていない なっていない
(量が足りない・結果を待つ)
(まだ体との結びつきが弱い 反応が遅い)
5.気が付いて できている なった (少し部分的)
⇒指導者C(上達型)
(プロセスを知っている・解りやすい)
(長期のトレーニングの結果の成果)
(体との結びつきが強くなり 反応が速い)
初期開設日 2012.04.01
最終更新日
2020.05.04
※メルマガ限定記事
読者限定の無料特典付き
[パトス・ボイトレ
発声身体力学講座]
読者登録
コメントをお書きください