『声の力』は姿勢でつくる。
正しい姿勢からでる『声の力』が、一番理に合ってる。
正しい姿勢とは、
息の流れ・エネルギーの流れ・気の流れ・美の流れ・・
身体の生理性・操作性・合理性・・
すべてを生み出す・一番もとにあると思う。
迷ったらフォームに戻る!
前かがみ・上半身の力み・首が前に出ている・・
などになってないか?・・
腹筋を鍛える前に、大きな口を開ける前に、
腹式呼吸にこだわる前に、常に頭に入れていてください。
すべての道は、
正しい姿勢によって導かれるように思われます。
『腰からフォームを整え、肩の力は抜き!姿勢は真っ直ぐに!』
体幹・腰・ひかがみ・かがと(身体の後ろ半分)のすごさに気づいてくだい!
初期開設日 2012.04.01
最終更新日
2020.05.04
※メルマガ限定記事
読者限定の無料特典付き
[パトス・ボイトレ
発声身体力学講座]
読者登録
コメントをお書きください
ひ (金曜日, 15 6月 2012 20:12)
ゆっくりひとつひとつ読ませて頂きます