発声身体力学⑦ <才能・器用さより科学・客観から学ぶ>
上手い人・才能派に教わっても
だれにでも出来る事でない能力からは、学べない
その天才のやり方はその人の感覚かも?
それより 誰もがそう感じる、そうなる
科学・客観性から学ぶほうがいい、
昔と違い今は沢山解き明かされている
発声身体力学はここから学びます
それともまだ天才肌の指摘指導から学びますか?
まだコツを追い求めますか?
頭に・譜面に書込みますか?
誰にでも出来ることが、誰にも出来なくなっている・・だけ
発声身体力学ここに気付いて行きます
初期開設日 2012.04.01
最終更新日
2020.05.04
※メルマガ限定記事
読者限定の無料特典付き
[パトス・ボイトレ
発声身体力学講座]
読者登録